毎年好評
料理旅館 蕪水亭
【 おせち料理 】
飛騨古川伝統の味を新年を迎えられる皆様の食卓へお届けします。
【松】三段重 29,800円(税込)
※関東・関西間は送料込みでお届けいたします。
その他の地域は、別途送料を頂戴いたします。
限定40個
先着順にてご予約承ります。
【 ご注文期間 】
令和 7 年 9月1日(月)~12月15日(月)
【 ご注文方法 】
お電話予約にて承ります。
電話番号:0577-73-2531
今年から蕪水亭直販オンラインサイト「OHAKOBOOTH」でもご購入いただけるようになりました!
詳細は下のリンク🔗をクリックしてご確認ください。
※上記以外の方法ではご予約はいただけません。
【 お届けについて 】
お届け日は12月31日(午前中着・冷蔵便)を予定しております。
※天候や交通状況により、配送遅延の可能性がございます。
【 お支払方法 】
令和7年12月19日(金)までに下記口座へお振込みください。
ご入金確認後、商品を発送させていただきます。
お振込金額 29,800円 (税込み)
※関東・関西間は送料込みです。その他の地域は、別途送料を頂戴いたします。
お電話でのご注文時、正しい料金をお知らせいたしますので、
その金額を指定口座へお振込みくださいますようお願いいたします。
※オンラインサイト「OHAKOBOOTH」よりご購入の方は手順に沿い手続きをお勧めください。
【ご案内】
配送によるお料理の崩れや乾燥を防ぐため、
おせち料理は一品ずつ個別にパック詰めした状態でお届けいたします。
盛り付け用の紙製三段重も同梱しておりますので、
お受け取り後にお重へ盛り付けてお楽しみください。
お重とお料理は、緩衝材を入れた専用段ボール箱に丁寧に詰め合わせてお届けいたします。
到着後は冷蔵保存のうえ、なるべく早めにお召し上がりください。
【ご挨拶】
新年を迎える食卓は、「おめでたい」願いを込めて作られた
伝統の味で彩りたいものです。
「蕪水亭」では、飛騨のミネラル豊富な薬草を出汁に用い、
心を込めて手造りしております。
皆様の1年が健やかで実り溢れるものとなりますように。
どうぞ、ご賞味下さいませ。
料理旅館 蕪水亭 亭主 敬白
【 アレルギー等、食事変更希望についてのご案内 】
蕪水亭では、アレルギーをはじめ、召し上がりにならない食材や病気に伴う食事制限にも、できる限り対応しております。
ベジタリアン・ビーガン・宗教食などをご希望の方は、「菜食を愉しむ」コースをご予約ください。
これらのお食事も通常のお料理と同じ厨房・調理器具で調理しております。使用前には洗浄・消毒を行い、十分に注意を払っておりますが、微量のアレルゲンが混入する可能性がございます。
重度のアレルギーをお持ちのお客様は、事前にご相談ください。
お食事内容の変更は、ご宿泊の3日前までにお知らせをお願いいたします。
当日のご連絡では対応できかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ご予約の際は下記リンクよりご希望詳細内容をご入力ください。
ご宿泊予定のお客様へ
このたびは蕪水亭をご予約いただき誠にありがとうございます。
ご来館に際し、下記のとおり工事に関するご案内を申し上げます。
📅 工事期間:2025年8月25日(月)~ 8月27日(水)
🕒 時間帯:日中(予定)
期間中は道路工事のため、橋側からの入館ができません。
お車でお越しの際は、反対側の道路より駐車場へお回りください。
当日は係員がご案内いたしますのでご安心くださいませ。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
蕪水亭
【新 料理長就任のご挨拶】
平素より料理旅館「蕪水亭」をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
このたび、当館の料理を担う新たな料理長として、北平一樹が就任いたしました。
ここにご挨拶とともに、皆さまへのメッセージをお届けいたします。
⸻
私こと、このたび令和7年4月19日付にて、料理旅館「蕪水亭」の料理長を拝命いたしました、北平一樹と申します。
蕪水亭にご縁をいただいてから、今年で5年目を迎えました。正直なところ、私自身としては料理長という大役にはまだ早いのではないかという思いもございますが、前料理長である社長よりこの重責を任されたからには、「蕪水亭」の名に恥じぬよう、日々研鑽を重ね、心を込めた料理をお届けしてまいります。
現在は、社長より学んだ薬草料理をようやく再現できるようになった段階ではありますが、これからは私なりの工夫と想いを込めた薬草料理を皆さまにご提供できるよう、精進してまいります。その変化をお楽しみいただきつつ、長く温かく見守っていただけましたら幸いに存じます。
蕪水亭が150年にわたり受け継いできた伝統と、料理旅館としてのおもてなしの心を大切にしながら、お客様の心に残る一皿を目指して、これからも一歩一歩努力を重ねてまいります。
まだまだ未熟者ではございますが、何卒変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
⸻
新料理長・北平のもと、「蕪水亭」はこれからも、自然の恵みを生かした薬草料理と、心を込めたおもてなしで、皆さまにほっと安らげる温かなひとときをお届けしてまいります。
これからも変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年4月吉日
料理旅館 蕪水亭

【 期間限定 薬草足湯♨🍃 】
植物の力でココロとカラダを整える「薬草足湯」で心地よいひとときはいかがですか?
●ご宿泊者様限定 無料サービス🍃 1/4~2/28の期間限定! ※ご宿泊者様限定となります ご利用時間:チェックイン日の16:00~17:00(最終受付16:30) 場所:当館「蔵」にて

令和7年
1月4日(土曜日)
飛騨古川 料理旅館 蕪水亭
年始の営業再開です🌱
旧年中は格別のご愛好を賜りまして誠にありがとうございました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
今年は、
ヘビ年🐍という事で、
古き良き文化は守りつつ、
お越しいただきます皆様方の、
心落ち着く居場所、
自然に心躍り、
日々を頑張る力をたくわえられる、
そして、
また、小さな町の小さな宿、隠れ家に帰ってこよう、
そう、
想っていただけるような蕪水亭になりますよう、
日々尽力して参ります🐍
本年も、
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
皆様の1年が良き年となりますことを祈念いたします🌱

飛騨古川 料理旅館 蕪水亭
「飛騨薬草ティーセレモニー」
蕪水亭ご宿泊者様への館内体験のご案内
*ご宿泊者様以外は、「ひだ森のめぐみ」店舗にてご予約の上ご利用いただけます。
「飛騨薬草ティーセレモニー」は、
12種類の飛騨自生の薬草からお好みの4種類を選び、
自分だけのオリジナルブレンドの薬草茶を作るワークショップです。
あなたのカラダにあう、飛騨産の薬草を用いたオリジナルの薬草茶を作ってみませんか?
薬草コンシェルジュのアドバイスとともに薬草の知識も深めつつ、あなただけのブレンドをみつけましょう。
※自社ホームページからご宿泊ご予約をされる際に「オプション」からご予約ください。
※自社ホームページ以外からご宿泊ご予約されている場合は、
直接、蕪水亭☎0577-73-2531までお電話にてご予約ください。
※事前ご予約のみにてご用意させていただきます。
当日はご予約いただけませんのでご了承ください。
※開始時間はチェックイン当日の16:00からとなります。
(所要時間:30分程度 ※上記お時間以外をご希望の場合は、事前にご相談ください)
※御料金:1500円/人
※外国語の通訳はいたしかねますので、日本語のみでのご対応となります。
※外国語通訳者ご同行の場合は対応いたします。



12/2 月曜日
飛騨古川 料理旅館 蕪水亭
2階 広間にて、
「むすび」助産師さんのメディカルチェック付き
安心の、
心と身体整う
「マタニティヨガ」をしませんか?
対象:「妊娠20週以降の妊婦さん」
限定6名
※要予約
ご予約は下記リンクよりお願いいたします。
https://forms.gle/WRTog2UctPSAgXDo7
9:30開始
助産師さんによるメディカルチェック♡
お腹の張り、浮腫、血圧、赤ちゃんの心音聴取など
10:30-12:00頃 マタニティヨガ🧘♀️🤰
ヨガ終了後、
蕪水亭のミネラルたっぷりノンカフェインの薬草茶を飲みながらゆっくりタイム𓂃𓂂🍃
12:30頃終了予定
日々の疲れを緩め、また前を向ける、自分を大切にする、
癒し時間をご一緒しませんか?
第15回
酒と肴の会
ーひだの特別なお酒と料理に舌鼓ー

お陰様で満員御礼となり、
ご予約を締め切らせていただきました<(_ _)>
当日お越しいただきます皆様どうぞお気をつけてお越しくださいませ<m(__)m>
「飛騨の3酒造」様から厳選された蔵出しのお酒と、
この日限定の特別な料理を愉しめる毎年好評の酒と肴の会。
各酒蔵で手掛けた、こだわりの一品が味わえます。
ぜひ、蕪水亭の料理とペアリングしたお酒の解説を交えながら、
お愉しみください。
令和6年3月9日(土)
時間:18:30〜 (30分前受付開始)
対象者:20歳以上の方
参加費:10,000円(料理・酒代込み)(税込み)
定員:先着50名様 (事前申込)当日受付不可
会場:料理旅館 蕪水亭
〒509-4241 岐阜県飛騨市古川町向町3−8−1
申込:電話受付のみ メール・FAXは受け付け致しかねます。
主催:料理旅館 蕪水亭
ご協力:大坪酒造店 様
:蒲酒造場 様
:渡辺酒造店 様
(50音順)
#大坪酒造 #蒲酒造場 #渡辺酒造店
#料理旅館蕪水亭 #酒と肴の会
向春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、昨年コロナ禍を経て復活いたしました「酒と肴の会」を、
今年は定員先着50名様限定と致しまして、
3月9日㈯に開催させていただきます。
ぜひ、ご参加いただけますよう心よりお待ち申し上げております。
尚、ご参加いただきますお人数に限りがございますので、
お早目のご予約をお待ち申し上げております。
第15回 酒と肴の会
ーひだの特別なお酒と料理に舌鼓ー
「飛騨の3酒造」様から厳選された蔵出しのお酒と、
この日限定の特別な料理を愉しめる毎年好評の酒と肴の会。
各酒蔵で手掛けた、こだわりの一品が味わえます。
ぜひ、蕪水亭の料理とペアリングしたお酒の解説を交えながら、
お愉しみください。
令和6年3月9日(土)
時間 :18:30〜 (30分前受付開始)
対象者 :20歳以上の方
参加費 :10,000円(料理・酒代込み)(税込み)
定員 :先着50名様 (事前申込)当日受付不可
会場 :料理旅館 蕪水亭
〒509-4241 岐阜県飛騨市古川町向町3−8−1
申込 :電話受付のみ メール・FAXは受け付け致しかねます。
主催 :料理旅館 蕪水亭
ご協力 :大坪酒造店 様
:蒲酒造場 様
:渡辺酒造店 様
(50音順)
#大坪酒造#蒲酒造場#渡辺酒造店
#料理旅館蕪水亭 #酒と肴の会

