お料理 Meal

蕪水亭の薬草料理

当館の薬草料理は、薬学博士 村上光太郎氏の指導のもと、主人自らが試行錯誤を重ね成した、ここでしか味わうことのできない料理。

薬草が表に出るもの、裏で味を支えるもの、 やさしくも美味しい蕪水亭のおもてなし。

主人自らが腕をふるう、飛騨の自然の恵みをふんだんにしつらえた様々な薬草料理をぜひお愉しみください。

本格薬草会席 Authentic Herbal Cuisine

薬草料理とは、薬膳料理とは違い、飛騨に自生する野草の中で医薬品にはならないが、ミネラルが豊富な薬効のある約250種類の中から厳選した薬草を用いて、どなたでもお召し上がりいただけますよう調理したものです。本会席では、旬の食材とともに、薬草の長所を最大限に活かし、苦みやエグみ、食べにくいと思われがちな薬草料理のイメージを覆します。
飛騨薬草料理発祥の宿の本格薬草会席を是非お楽しみ下さい。

この料理のプランを見る

カラダトトノエ会席 (宿泊の方限定)

当館1番人気の会席です。
ミネラルたっぷりな飛騨自生の薬草を使用しつつも、どなたでもお召し上がりやすいよう仕立てました。
出汁に薬草を掛け合わせた薬草出汁を使うことで、より深い味わいのお料理に仕立てております。
「薬草料理ってどんなもの?」と思われる方や、味覚が敏感なお子様にもおすすめできる、薬草料理はじめの一歩となる会席です。

この料理のプランを見る

菜食を愉しむ会席 (宿泊の方限定)

ベジタリアン、ビーガンの方に対応したコースとなり、厳選野菜をふんだんに、塩麹や豆腐などを用いたお野菜本来のやさしさを、飛騨に自生する約245種類のおいしい薬草とともにお愉しみいただけます。

この料理のプランを見る

飛騨牛会席 Hida Beef Kaiseki(宿泊の方限定)

じのもの飛騨牛200gをしゃぶしゃぶスタイルでお愉しみいただける贅沢な会席となります。しゃぶしゃぶのお出汁は「薬草出汁」もしくは「昆布出汁」のいずれかをお選びいただけます。

この料理のプランを見る

蕪水亭発祥の朴葉味噌朝食 Hoba Miso breakfast

飛騨の代表的な郷土料理である「朴葉味噌」の発祥の地が当館であることはあまり知られていません。
作家・池波正太郎氏が愛してやまなかった当館の「朴葉味噌」。
本場の朴葉味噌と、あたたかな朝食をご堪能下さい。

この料理のプランを見る

対応食についてのご案内

蕪水亭では、アレルギーをはじめ、召し上がりにならない食材や病気に伴う食事制限にも、できる限り対応しております。
ベジタリアン・ビーガン・宗教食などをご希望の方は、「菜食を愉しむ」コースをご予約ください。
これらのお食事も通常のお料理と同じ厨房・調理器具で調理しております。使用前には洗浄・消毒を行い、十分に注意を払っておりますが、微量のアレルゲンが混入する可能性がございます。
重度のアレルギーをお持ちのお客様は、事前にご相談ください。
お食事内容の変更は、ご宿泊の3日前までにお知らせをお願いいたします。
当日のご連絡では対応できかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

       お食事の変更をご希望の方はこちら